TOEICは問題用紙・解答用紙へのメモ禁止 理由と対策方法を解説!

  • TOEICテストのリスニング問題では、聞こえた内容をメモしておきたい。
  • これは間違っているな、と思う選択肢には×印をつけたい。
  • リーディング問題では重要な箇所に線を引きたい。

そう思いますよね。学校で受けた英語テストでも、メモを取りながら解答してきたし。

でも、TOEICテストでは、問題用紙、解答用紙への一切のメモが禁止されています。

例えば、こういうこともダメ。

  • メモをとる
  • 線を引く
  • 〇・×・レ 等の印をつける 
とまときらい

マークシートにマークすること以外は一切ダメ、ということです。難しいですよね。

本記事では、TOEIC Listening & Reading Test のことをTOEICと表現しています。

また、この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

とまときらい

留学など長期の海外経験なし、独学でTOEIC830点を取った私が解説します!

目次

TOEICでメモを取るのが禁止されている理由

どうしてメモが禁止されているのかを調べてみたところ、3つの理由があることが分かりました。

ひとつずつ説明します!

テスト問題の漏洩防止のため

TOEICは、過去に出題された問題が使いまわされることがあります。

そのため、出題された問題が漏洩してしまうことは防がなければいけないのです。

とまときらい

パターンが似ている問題があるな、とは思っていたけど、まさか問題が使いまわされることがあるとは驚きですね!
だから過去問集もないのですね。

カンニング防止のため

もしもメモを取ることが許可されていたら、解答用紙や問題用紙に答えを書いて、周りの人に見せる、などのカンニングが起きる可能性が出てきます。

こういったカンニングのリスクを防ぐためにも、メモ自体を禁止しています。

正確な英語力を測るため

メモを取らずに英語を聞いたり、読んだりした上で、問題に答えられるかを測るテストだからです。

とまときらい

実際のビジネスの場面で、常に会話の内容をメモしながら聞く、ということはないですからね。

TOEICでメモを取らずに解答するための対策方法

ともだち

どうすれば、メモをとらなくても解答できるようになるの?
会話の内容を全部覚えていられないよ~

ペン先で解答用紙のマーク欄を指しておく

とまときらい

これは、リスニングでやってみてね。

STEP
マークシートのAのところにペン先を置いて問題を聞く。

呼吸をして~

STEP
Aは違うな、と思ったらペン先をBに動かす。

Aが正しいと思ったときはペン先はAのままにしておく。

STEP
Bを聞いて、違うと思ったらペン先をCに動かす。

Bが正しいと思ったときはペン先はBのままにしておく。

とまときらい

これだ、と思った選択肢をどんどんマークしていくと、すべての英文を集中して聞かなくて済むので、疲れにくいよ。

リスニングは問題文を先読みして何を聞けばいいのかをおさえる【中級者以上向け】

とまときらい

高得点を狙うためのテクニックです!
初心者は無理しないでね。

Part3 や、Part4は長めの会話やアナウンスが出題されるので、メモしたくなると思います。

そこで大切なことは、

ナレーションが流れる前に問題文を先読みしておくこと です。

何が問われていて、何を答えるのかがあらかじめ分かっていれば、その部分だけを集中して聞けば良いからです。

とはいえ、速読力が求められますので、初心者の方には難しいやり方です。

英語を 

  • 聞きながら読む
  • 読みながら聞く

というのはほぼ不可能なので、読むか、聞くか、どちらかに集中して、できるだけ会話の内容を覚えておきましょう。

普段からメモを取らずに解答する練習をしておく

自宅でのテスト勉強の段階から、メモなしで解答できるようにトレーニングしておくことはとても大切です。

できれば、専用のマークシートも用意して、本番さながらにペン先を動かす練習もしておくと良いでしょう。

TOEIC試験中にもしもメモしたことがバレたらどうなる?

ともだち

メモしちゃったとして、それがバレたらどうなるんだろう・・・。

最悪の場合は退場・手荷物チェック・採点されないことも

とまときらい

調べてみると、問題用紙にひとつレ点を付けてしまった、くらいで注意されたという声はありません。

しかし、禁止されていることなので気を付けたいですね。

受験生の中には、メモが禁止されていることを知らずに受験してしまい、メモを取ってしまうという人もいるようです。

メモしているひとを試験官が見つけたら
  • 「メモを取るのをやめてください」と書かれたカードが差し出される
  • これでやめれば問題なし
  • 注意を無視して続けると、退場または採点されない可能性も
とまときらい

試験官に注意書きのカードをもらうと集中力もそがれてしまい、高得点が狙いにくくなってしまいます。気を付けよう。

TOEICでメモ以外に禁止されていること

ともだち

メモ以外に禁止されていることってどんなこと?

  • 撮影・録音・録画・複写
  • 問題用紙・解答用紙の持ち出し
  • 試験教室内での食事(飴・ガムなどを含む)
  • 試験問題の漏洩
  • カンニング行為
  • 試験開始前や終了後に問題を見る、解く
  • リスニング中にリーディングの問題を見る、解く
  • 電子機器類の使用 (受付終了後)
  • 暴力行為・迷惑行為

ほとんどは常識の範囲内ですが、気を付けたい点がいくつかあります。

試験教室内での飲食は禁止

2時間にも及ぶテストなので、試験前に軽くおにぎりでも食べておきたくなりますが、教室の中で食べることはできません。

会場に到着する前までに済ませるか、教室の外の飲食できるスペースを探して、そちらを利用するようにしましょう。

リスニング中にリーディングの問題を見る・解くのは禁止

リーディングは時間が足りなくなるので、1秒でも多く時間を作りたいですよね。

しかし、リスニング中にリーディングの問題を見ることは禁止です。

まずはリスニングに集中しましょう。

とまときらい

リーディング中にリスニングの問題を見るのも禁止です。

電子機器類の使用は禁止

普段から、時計代わりにスマートウォッチを身につけている方が多いですが、試験中は使用できません。

教室に時計があるとは限らないので、音が鳴らないアナログの腕時計を用意しておきましょう。

試験中にアラーム音や着信音が鳴ってしまうと、その場で退場となります。

TOEICでメモが禁止されている理由と対策方法 まとめ 

TOEICテストでメモを取ることが禁止されている理由は

  • テスト問題の漏洩防止のため
  • カンニング防止のため
  • メモ無しでの英語力を測るため

TOEICリスニングテストでメモをしないで解答するための対策方法は

  • ペン先で解答用紙のマーク欄Aを指してスタートし、A→B→C→Dとペン先を動かしながら問題を聞く。
  • 問題文を先読みして、何が問われていて何を答えれば良いのかが分かってから聞く。
  • 普段からメモを取らないで問題を解く練習をしておく。

試験中にメモしていることがバレると

  • 試験官から「メモを取るのをやめてください」と書かれたカードが差し出される。
  • 最悪の場合は退場・荷物チェック・採点されないということもある。
とまときらい

正しい方法で何度もTOEICを受験して、高得点を狙いましょう。
また、TOEICの学習がスマホひとつでできるアプリ「スタディサプリTOEIC」がオススメです。ぜひ、無料で体験してみてくださいね。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次